月
|
日
|
内容
|
卓話者
|
備考
|
7 |
2 |
役員挨拶 |
|
多賀大社参集殿 |
|
9
|
役員挨拶 |
|
多賀大社参集殿 |
|
16
|
休会 |
|
|
|
23
|
委員長挨拶 |
松永光敏 氏 彦根学童野球連盟 副会長 能勢孝一 氏 大阪東ロータリークラブ |
多賀結いの森 |
|
30
|
休会 |
|
|
8
|
6
|
クラブフォーラム |
マルフィンさん 米山奨学生 |
竹平楼 |
|
13
|
休会 |
|
|
|
20
|
2024-25年度事業説明 新会員スピーチ |
山口太二朗 君 |
多賀大社参集殿 |
|
27
|
新会員スピーチ |
清水暢彦 君・片岡隆行 君 |
多賀大社参集殿 |
9
|
3
|
石川県応援納涼例会 |
|
石川県各地 |
|
7
|
「国宝彦根城を世界遺産に」講演会 |
千田嘉博 氏 奈良大学 教授 |
ひこね市文化プラザ |
|
17
|
休会 |
|
|
|
24
|
休会 |
|
|
10
|
1
|
米山奨学生スピーチ |
マルフィンさん 米山奨学生 |
|
|
8
|
ガバナー補佐スピーチ |
藤野潔 氏 ガバナー補佐 八日市南RC 金子隆昭 氏 彦根市立病院事業管理者 |
多賀大社参集殿 |
|
15
|
休会 |
|
|
|
26
|
インターシティミーティング |
ホストクラブ 八日市南ロータリークラブ |
八日市文化芸術会館 |
|
29
|
休会 |
|
|
11
|
5
|
休会 |
|
|
|
12
|
ガバナーアドレス |
中本勝 氏 国際ロータリー第2650地区ガバナー 藤野潔 氏 ガバナー補佐 福村浩之 氏 副幹事長 |
多賀大社参集殿 |
|
19
|
休会 |
|
|
|
26
|
フランスの地域包括ケアシステム『MAIA』の実情から見る、彦根市の社会福祉の現状 |
樋田崇史 君 |
多賀大社参集殿 |
12
|
3
|
年次総会 |
|
多賀大社参集殿 |
|
6
|
年忘れ家族会 |
|
エクシブ琵琶湖 |
|
17
|
「わたSHIGA輝く国スポ・障スポ2025」について |
宮永 氏 わたSHIGA輝く国スポ・ 障スポ彦根市実行委員会事務局 事務局次長 吉井 氏 事務局員 |
多賀大社参集殿 |
|
24
|
休会 |
|
|
|
31
|
休会 |
|
|
月
|
日
|
内容
|
卓話者
|
備考
|
1 |
8
|
新年例会 |
|
多賀大社参集殿 |
|
14
|
休会 |
|
|
|
21 |
世界の金融市場見通し |
岡原利孝 氏 大和証券(株) 彦根支店 課長代理 |
多賀大社参集殿 |
|
28 |
人の道そして競技としての剣道 |
中野正堂 氏 (一社)滋賀県剣道連盟 会長 |
多賀大社参集殿 |
2
|
4
|
青少年交換学生の体験談(アメリカ、アイオワ州での一年間) |
|
多賀大社参集殿 |
|
11
|
休会 |
|
|
|
18
|
職場訪問例会 |
|
f−プランニング |
|
25
|
休会 |
|
|
3
|
4
|
米山奨学生スピーチ |
藤野潔 氏 ガバナー補佐 八日市南RC マルフィンさん 米山奨学生 |
多賀大社参集殿 |
|
14
|
九州観光例会 |
|
福岡県・佐賀県 |
|
18
|
休会 |
|
|
|
25
|
情報集会報告 |
須齋正幸 氏 滋賀大学 副学長 マルフィンさん 米山奨学生 |
多賀大社参集殿 |
4 |
1 |
花見例会 |
|
|
|
6
|
第2650地区 地区大会 |
ホストクラブ 奈良ロータリークラブ |
なら100年会館 |
|
15
|
ミシガン州立大学インターンシッププログラムの説明 |
廣田真澄 氏 ミシガン州立大学連合日本センター 日本語科主任教官 |
多賀大社参集殿 |
|
22
|
生成AI活用プログラムについて |
天野敬太 氏 (株)GRiP'S 法人営業部 セールスリーダー |
多賀結いの森 |
|
29
|
休会 |
|
|
5 |
6 |
休会 |
|
|
|
13
|
「友喜力」友や家族を喜ばせる |
坂井宏安 氏 彦根総合高等学校 理事長 |
多賀大社参集殿 |
|
20
|
健康経営実践プログラムについて |
野口卓嗣 氏 住友生命保険相互会社 滋賀支社マーケット開発部長 |
多賀大社参集殿 |
|
27
|
RYLA参加報告 |
辻慶騎 氏 (株)パリヤ |
多賀大社参集殿 |
6
|
3
|
ロータリー財団増進計画について |
吉岡健二 氏 ロータリー財団資金推進委員会 |
多賀大社参集殿 |
|
10
|
役員挨拶 |
|
多賀大社参集殿 |
|
17
|
最終例会 |
|
マリアージュ彦根 |
|
24
|
休会 |
|
|
月
|
日
|
内容
|
卓話者
|
備考
|